スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ウェルエイジング講座『コゲないカラダを作るには』を開催しました
こんばんは!“読むサプリ”の森美侑紀です
ウェルエイジング講座
『コゲないカラダを作るには』を開催しました
これまで活性酸素やフリーラジカルによる〝酸化”が
老化や生活習慣病の元凶と言われてきましたが、
近年〝糖化”によって発生するAGEs(終末糖化産物)による
タンパク質(コラーゲン)の変性が注目されています。
タンパク質の変性は、血管、肌、筋肉、骨など
身体のあらゆる部分の老化や変性に影響を及ぼします。
さらに認知症の発症にも関わっていることも分かってきました。
今回の講座では糖化のメカニズムや
糖化を防ぐ調理法や食生活の注意点についてお話をさせて頂きました。
みなさん、真剣にメモを取りながら受講されています↓↓
講義の後は、〝糖化”とは直接関係ないのですが
精油を使った練り石鹸作りを楽しんで頂きました
精油選びもみなさん真剣です
こんな可愛い石鹸も(猫?犬・・・?)
忘年会やクリスマス、お正月と、楽しい行事が目白押しのこれからの季節。
制約しすぎる必要はないけれど、楽しみながら〝抗糖化”でウェルエイジング!
より健康で美しく!歳を重ねていただきたいと思います。
寒い中ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました
同内容でもう一回開催します。
本年度ラストの市民公開講座です
ウェルエイジング講座
『コゲないカラダを作るには』
12月14日(土)午後3時~4時半(忘年会に間に合う時間設定にしております!(笑))
詳細&お申込みはこちらです↓
http://www.morinomiya.ac.jp/docs/topics/aromaseminar20131115.pdf
男性の受講も歓迎です。
みなさまのご参加、お待ちしています
良いですね
楽々ライフさんへ
ありがとうございます。
そうなんです、アンチ(抵抗、逆らう)ではなく、
より健康により美しく、
楽しみながら歳を重ねて頂きたいという思いから
あえて、ウェルエイジング講座と名付けました。
食べ物に気をつけたり、森を散歩したり、
とても素敵で大切なことだと思います。
私も素敵な「老人力」を身につけられるように
歳を重ねていきたいと思っています(#^.^#)
コメントの投稿
トラックバック
http://hanadayoriyear.blog40.fc2.com/tb.php/139-dae7acb4
年をとるのも楽しいことですよね。
年取ることを楽しめたら良いな。
私の好きなアーティスト赤瀬川源平さんの言葉で言えば「老人力がついてきた」というカンジですね。
私もウェル・エイジングを目指して、食べ物に気をつけたり、森を散歩したり、してます。
http://lucklucklife.blog.fc2.com/